エゴマが主原料のグルテンフリーな調味料

シソ科の植物「エゴマ」を醸造技術で発酵、熟成させた「エゴマ醤油」をベースに仕上げた調味料シリーズです。

エゴマ醤油は大豆、小麦を使用していないグルテンフリー調味料で、アレルギーのある方でもお醤油の代わりとして安心してお使いいただけます。

主原料のエゴマとは?

えごまの花

エゴマはシソ科の一年草で、葉はシソによく似ていますが、主に油を取るために栽培されている作物です。

狭い場所でも栽培ができるため、水田が作りにくい中山間地などで栽培が行われています。

縄文時代の遺跡からも、エゴマの種子が発見されるなど、古くから日本人になじみのある作物のひとつです。

江戸時代に菜種が出回るようになる前までは、油と言えばえごま油を指すほど主要な油であったようです。

エゴマの搾りかすから調味料を醸造

エゴマは、春に種を蒔くと夏に穂が出て白い花を咲かせ、秋に収穫期を迎えます。収穫後は乾燥させ、穂の中にある種子である小さな粒をごみなどを取り除きながら丁寧に選別していきます。こうして集められた種子を圧搾したものがえごま油です。

そのえごま油を搾った後の搾りかすには、タンパク質をはじめとする栄養素がまだ豊富に含まれています。この搾りかすを有効活用しながら開発されたのが「エゴマ醤油」です。弊社はエゴマの搾りかすを独自の技術で発酵させ、大豆小麦不使用で醤油風味の調味料を開発。2012年に特許も取得しています。

エゴマ醤油は、小学校などの学校給食の現場で、最近増えている大豆アレルギーや小麦アレルギーのあるお子さんたちでもアレルギーがないお子さんたちでも同じものが食べられたらいいな、の声を聞き開発されました。

エゴマを食卓で手軽に

エゴマ調味料シリーズは、エゴマ醤油を始め、ドレッシングや粒マスタードなど現代の食卓にもマッチする調味料で、手軽にエゴマの栄養成分を摂取していただける商品ラインナップとなっております。

>エゴマ調味料はコチラ